★★
【Usage】
動詞可能形 + ように + なっている
動詞辞書形 + ように + なっている
動詞ない形 + ように + なっている
【Description】
この文型は、ある仕組みが既に形成され、現在もその状態が維持されていることを示す表現で、特定の機能や習慣が継続していることを強調するときに使います。
【Translation】This sentence pattern emphasizes that a system or habit has already been established and continues to be maintained, indicating that a certain function or practice is still in place.
【Examples】
・このテレビは自動で電源が切れるようになっている。![]()
【Translation】This TV is designed to turn off automatically.
・新しいビルの扉はセンサーで開くようになっている。![]()
【Translation】The doors of the new building are designed to open with sensors.
・この教室の温度は自動で調整されるようになっています。![]()
【Translation】The temperature in this classroom is set to adjust automatically.
・この冷蔵庫はドアが開けっぱなしだとアラームが鳴るようになっている。![]()
【Translation】This refrigerator is designed to alarm if the door is left open.
・昔はエラーが発生すると通知が送られるようになっていた。![]()
【Translation】In the past, you were notified when an error occurred.
【Relation】
N4 〜ように なる ★★☆
N4 〜ように して いる ★★☆
N4 〜ように する ★★☆
N4 〜ように(目的) ★★☆
N4 〜ように(祈願) ★★