★★☆
【Usage】
動詞て形 + いく
動詞て形 + く
【Description】
「〜ていく」は、ある動作がこれから続いていくこと、または遠ざかる動作を表す表現です。口語では「〜ていく」が「〜てく」に短縮されることがあります。
【Translation】「〜ていく」is used to express an action continuing from the present to the future or moving away. In colloquial speech, it can be shortened to 「〜てく」.
【Examples】
・このプロジェクトを成功させるために努力していきます。![]()
【Translation】We will continue to work hard to make this project a success.
・皆さんの成長を見守っていきます。![]()
【Translation】I will continue to watch over your growth.
・この技術はこれからも進化していくでしょう。![]()
【Translation】This technology will continue to evolve from now on.
・どうやって進めていく予定ですか?![]()
【Translation】How do you plan to proceed?
・これからもずっと一緒に歩んでく。![]()
【Translation】We will continue to walk together from now on.
【Relation】
N4 〜て くる ★★☆
N5 〜へ 〜に 行く・来る・帰る ★★★