★★
【Usage】
動詞辞書形 + こと
動詞ない形 + こと
【Description】
この文型は、一般的には書面での命令や指示を表す表現で、公式な文書や規則、指示などで使用され、特定の行動をするように、またはしないように指示するときに使われます。
【Translation】This sentence pattern is commonly used in formal written instructions or regulations to command or forbid specific actions.
【Examples】
・期日までに必ず報告書を提出すること。![]()
【Translation】Be sure to submit the report by the deadline.
・他者への感謝の気持ちを忘れないこと。![]()
【Translation】Do not forget to show gratitude to others.
・安全運転のため、交通ルールを守ること。![]()
【Translation】For safe driving, follow traffic rules.
・火災発生時には、冷静に対応すること。![]()
【Translation】In case of a fire, act calmly.
・感染予防のため、食事の前に手を洗うこと。![]()
【Translation】To prevent infection, wash your hands before eating.
【Relation】
N4 〜こと ★★★