★★★
【接続】
動詞 + こと
形容詞 + こと
形容動詞な + こと
名詞の + こと
【說明】
「こと」は、抽象的な事柄や概念を表すときに使われる形式名詞で、経験、出来事、事実、意図などを表すために広く用いられます。
【訳文】「こと」is a formal noun used to refer to abstract matters, concepts, experiences, events, facts, or intentions.
【例文】
・今日はいいことがありました。![]()
【訳文】Something good happened today.
・健康に気をつけることが大切です。![]()
【訳文】It is important to take care of your health.
・旅行で楽しいことがたくさんありました。![]()
【訳文】There were many enjoyable things during the trip.
・家族のことを大切にしています。![]()
【訳文】I cherish my family.
・研究することが好きです。![]()
【訳文】I like doing research.
【関連文法】
N2 〜ことなく ★★
N3 〜こと(命令) ★★