形容動詞とは、形容詞と同様に、人・物の性質や状態を表す単語のことです。 言い切りの形が「だ」で終わります。教科書によって、「形容詞2」、「ナ形容詞」ということもあります。 活用がある自立語で、述語になったり、後ろにくる述語や名詞を修飾したりします。
形容動詞是用來表示人、物的性質或狀態的單字,斷句形式以「だ」結尾,有些教科書稱之為「2類形容詞」或「ナ形容詞」等。它是可以活用的自立語,可以當作述詞,也可以修飾後面的述詞或名詞。
〈例文〉
[文-1] これはとても便利だ。
[文-2] 綺麗な部屋。
[文-3] 静かに歩く。
〈解説〉
[文-1]の形容動詞「便利だ」は、文の述語です。
[文-2]の形容動詞「綺麗だ」(連体形)は、「部屋」を修飾しています。
[文-3]の形容動詞「静かに」(連用形)は、「歩く」を修飾しています。