★★
【Usage】
動詞ます形 + 込む
【Description】
「〜込む」は、動詞ます形に接続して、動作が深く入り込むことや、強く、または長く続けることを表す表現です。この表現は、動作が徹底的に行われることや、内部に浸透することを強調するときに使われます。
【Translation】「〜込む」is a sentence pattern used with the masu-stem of verbs to indicate that an action deeply penetrates, or continues strongly or for a long time. It emphasizes the thoroughness or the process of an action deeply entering or continuing.
【Examples】
・彼はプールに飛び込んだ。![]()
【Translation】He dived into the pool.
・彼はその本を何度も読み込みました。![]()
【Translation】He read that book thoroughly many times.
・その文書に自分の意見を書き込みましょう。![]()
【Translation】Write your opinion in that document.
・彼女はパーティーのためにたくさんの食材を買い込みました。![]()
【Translation】She bought a lot of food to prepare for the party.
・このシチューは何時間も煮込みました。![]()
【Translation】This stew has been simmered for hours.
【Relation】
N3 〜を 込めて ★★