★★
【Usage】
動詞 + ものだ
形容詞辞書形 + ものだ
形容動詞な + ものだ
【Description】
この文型は、一般的な常識や当然のこと、感慨深い思い出、または感嘆を表現するときに使われる表現です。主に感情を込めた説明や回想に使われます。
【Translation】This sentence pattern is used to express general knowledge, common sense, or deep emotions such as nostalgia or admiration. It is mainly used in emotional explanations or reflections.
【Examples】
・日本の夏は本当に暑いものだ。![]()
【Translation】Summers in Japan are really hot.
・冬は寒いものだ。![]()
【Translation】Winters are cold.
・卒業とは悲しいものではありません。![]()
【Translation】Graduation doesn't have to be a sad thing.
・生活はシンプルなものです。![]()
【Translation】Life is simple.
・どうですか。勉強とは大変なものでしょう。![]()
【Translation】What do you think? Studying is hard work, isn't it?
【Relation】
N4 〜もの ★★★
N3 〜た ものだ ★★