★★
【Usage】
名詞に + おいて
名詞に + おける
【Description】
この文型は、名詞に接続して使われ、時間、場所、状況、分野などを提示する表現で、書き言葉としてよく使用されます。
【Translation】This sentence pattern is used to present time, place, situations, fields, etc., often found in written language.
【Examples】
・その事件において、いくつかの問題が浮上しました。![]()
【Translation】Several issues surfaced during that incident.
・彼は教育の分野において多くの業績を残しています。![]()
【Translation】He has made many achievements in the field of education.
・この調査における結果は、非常に興味深いものでした。![]()
【Translation】The results of this survey were very interesting.
・このプロジェクトにおいて、多くの課題が明らかになりました。![]()
【Translation】Many issues were revealed in this project.
・この度の不祥事における責任は、私がとります。![]()
【Translation】I will take responsibility for this scandal.
【Relation】
N1 〜を おいて ★☆