★★
【Usage】
名詞を + 始め
名詞を + 始めとして
【Description】
この文型は、名詞に接続して使われ、その名詞が代表するものとして、他にも同様の事例やものがあることを示す表現です。
【Translation】This sentence pattern is used when mentioning that something represents a noun and there are other similar cases or things.
【Examples】
・彼の作品は、アジアを始めとして、世界中で評価されています。![]()
【Translation】His works are highly regarded not only in Asia but also around the world.
・会議では、環境問題を始めとする重要な議題が議論されました。![]()
【Translation】At the meeting, important topics including environmental issues were discussed.
・その班には田中さんを始め、優秀な人が集まっています。![]()
【Translation】The team is made up of talented people, including Mr. Tanaka.
・このイベントには、市長を始め、多くの来賓が参加しました。![]()
【Translation】Many distinguished guests, starting with the mayor, attended this event.
・その美術館にはピカソを始め、様々な絵画があります。![]()
【Translation】The museum has a variety of paintings, including those by Picasso.
【Relation】
N4 ~始める ★★☆
N1 〜ても 始まらない ★☆
N1 〜を 皮切りに ★☆
N2 〜て はじめて ★★