★★
【Usage】
動詞辞書形 + ことなく
【Description】
この文型は、何かをしないで別の行動や結果を表す場合に使われる表現で、主に書き言葉で用いられます。
【Translation】This sentence pattern is used to express a situation where something happens without performing an action, particularly in written language.
【Examples】
・彼は一度も振り返ることなく、前に進んで行った。![]()
【Translation】He moved forward without ever looking back.
・彼女は涙を見せることなく、最後まで強く立ち続けた。![]()
【Translation】She stood strong until the end without showing any tears.
・彼は困難な状況においても、夢を捨てることなく継続した。![]()
【Translation】Even in difficult situations, he never gave up on his dream.
・その問題については、何も知らされることなく会議が終了した。![]()
【Translation】The meeting ended without being informed about that issue.
・彼らは一度も諦めることなく、夢を追い続けた。![]()
【Translation】They continued to pursue their dreams without ever giving up.
【Relation】
N2 〜ない ことには ★★
N4 〜こと ★★★