★★
【Usage】
動詞辞書形 + までもなく
動詞辞書形 + までもない
【Description】
この文型は、ある事柄が明らかで、わざわざその行動を取る必要がない場合に使われる表現です。多くの場合、常識的で当然のことや、誰もが理解している事柄に対して使われます。
【Translation】This sentence pattern expresses that certain actions are unnecessary due to the self-evident nature of the matter. It is commonly used for things considered obvious or widely understood.
【Examples】
・彼の能力は言うまでもなく、チームに大きな貢献をしている。![]()
【Translation】Needless to say, his abilities greatly contribute to the team.
・これは見るまでもないです。![]()
【Translation】There's no need to look at this.
・この問題は、わざわざ説明するまでもないほど簡単だ。![]()
【Translation】This problem is so simple that it doesn’t even need an explanation.
・試験に合格するには、彼に教えてもらうまでもなく、自分で勉強すればいい。![]()
【Translation】There’s no need for him to teach you; you can study on your own to pass the exam.
・社長は会議に出席するまでもありません。![]()
【Translation】The president doesn't even have to attend the meeting.
【Relation】
N1 〜までだ・〜までの ことだ ★★
N4 〜までに ★★★
N2 〜まで して・〜て まで ★★