格助詞

 格助詞は、助詞の一つで、主に体言に付いて、文節と文節との関係を表す言葉です。


【格助詞一覧】

 よりから


【が】

 1. 動作・状態の主体

〈例文〉

 猫いる。


 2. 対象

〈例文〉

 私は犬好きです。


【の】

 1. 部分の主語

〈例文〉

 先生書いた文章を読んだ。


 2. 名詞の修飾

〈例文〉

 大学先輩と会った。


 3. 並立の関係

〈例文〉

 行く行かないと何度も聞かれた。


 4. 体言の代用

〈例文〉

 音楽を聴くが好きです。


【を】

 1. 動作の対象

〈例文〉

 本読みます。


 2. 使役の対象

〈例文〉

 お母さん怒らせた。


 3. 移動動作の起点

〈例文〉

 家出た。


 4. 移動動作の通過点

〈例文〉

 橋渡る。


 5. 移動動作が行われる場所

〈例文〉

 公園散歩する。


【に】

 1. 時間

〈例文〉

 10時寝ます。


 2. 存在の場所

〈例文〉

 家います。


 3. 移動先

〈例文〉

 家着いた。


 4. 動作の向かう先

〈例文〉

 先生伝えました。


 5. 目的

〈例文〉

 買い物行きます。


 6. 行為・物の与え手

〈例文〉

 彼女ケーキをもらった。


 7. 変化

〈例文〉

 日本語が上手なった。


 8. 用途

〈例文〉

 この本は、料理を作るの役にたつ。


 9. 原因

〈例文〉

 病気苦しむ。


 10. 比較基準

〈例文〉

 お父さん似ている。


【へ】

 1. 方向

〈例文〉

 家帰ります。


 2. 動作の対象

〈例文〉

 母電話する。


【と】

 1. 引用

〈例文〉

 「はい」言いました。


 2. 並立の関係

〈例文〉

 机椅子がある。


 3. 変化

〈例文〉

 明日は雨なります。


 4. 比較

〈例文〉

 私の服同じです。


 5. 行為の相手

〈例文〉

 友達一緒に勉強する。


【より】

 1. 起点

〈例文〉

 明日の朝より、開始します。


 2. 比較

〈例文〉

 中国は日本より広い。


 3. 限定

〈例文〉

 諦めるより、仕方がない。


【から】

 1. 起点

〈例文〉

 明日から勉強します。


 2. 原料

〈例文〉

 ワインはぶどうから作る。


 3. 原因

〈例文〉

 油断から、事故が起こった。


 4. 授受表現の授ける側を表す

〈例文〉

 友達から聞いた。


【で】

 1. 動作が行われる場所

〈例文〉

 学校勉強します。


 2. 手段

〈例文〉

 日本語話します。


 3. 道具

〈例文〉

 自転車行く。


 4. 動作主の状態

〈例文〉

 全力戦う。


 5. 原因

〈例文〉

 病気会社を休んだ。


 6. 材料

〈例文〉

 おにぎりは、米作る。


 7. 範囲

〈例文〉

 ここは、タバコを吸うことができません。


 8. 基準

〈例文〉

 3人、3,000円となります。


 9. 動作を行う主体

〈例文〉

 費用は会社負担します。


【や】

 並立の関係

〈例文〉

 りんご桃などの果物が好きだ。


【格助詞の省略】

 格助詞「」は省略可能です。

〈例〉

 誰やる? → 誰やる?
 どこ行く? → どこ行く?
 どこ行く? → どこ行く?
 日本語勉強する。 → 日本語勉強する。