★★★
【接続】
名詞に + する
形容動詞に + する
形容詞く形 + する
【說明】
「〜にする・〜くする」は、意図的に変化させることを表すほかに、選択や決定を表す表現としても使用されます。「〜にする」は形容動詞や名詞に接続し、「〜くする」は形容詞に接続します。
【訳文】「〜にする・〜くする」is used to express intentional changes, or decisions and choices. “〜にする” attaches to adjectives or nouns, while “〜くする” attaches to adjectives.
【例文】
・ご注文は何にしますか?![]()
【訳文】What will you order?
・お茶にしますか、それともコーヒーにしますか?![]()
【訳文】Will you have tea or coffee?
・政府は新しい政策を発表することにしました。![]()
【訳文】The government has decided to announce a new policy.
・価格をもっと安くすることはできますか?![]()
【訳文】Can you make the price lower?
・どれにするか、もう決めた?![]()
【訳文】Have you decided which one to choose?
【関連文法】
N3 〜なかった ことに する ★★
N5 〜に なる・〜く なる ★★★
N2 〜に したら・〜に すれば ★★☆