★★☆
【接続】
動詞ます形 + 出す
【說明】
「〜出す」は、何かが突然始まることや、内に隠れていたものが外に現れることを示す複合動詞です。
【訳文】「〜出す」is a compound verb used to express that something suddenly begins or that something hidden inside emerges.
【例文】
・彼は泣き出した。![]()
【訳文】He started crying.
・彼女は笑い出した。![]()
【訳文】She started laughing.
・列車が突然動き出す。![]()
【訳文】The train suddenly starts moving.
・皆で一斉に歌い出す。![]()
【訳文】Everybody sings together.
・選手たちは走り出した。![]()
【訳文】The athletes started running.
【関連文法】
N4 ~始める ★★☆