★★★
【Usage】
名詞を + あげる
【Description】
この文型は、ある物を他人に与えることを表す表現で、話し手が他人に何かを贈ったり提供するときに使います。これはカジュアルな表現で、主に対等か目下の人に対して用いられます。目上の人に対しては、「あげる」の代わりに「差し上げる」がよく使われます。
【Translation】This sentence pattern is used to express giving something to others, typically in casual situations, often used with peers or subordinates. In formal contexts, 「差し上げる」 is preferred.
【Examples】
・彼に本をあげる。![]()
【Translation】I give him a book.
・子供に新しいおもちゃをあげる。![]()
【Translation】I give a new toy to the child.
・どうして彼にこのプレゼントをあげるの?![]()
【Translation】Why are you giving him this present?
・友達にケーキをあげました。![]()
【Translation】I gave a cake to my friend.
・会社が社員にボーナスをあげる。![]()
【Translation】The company gives bonuses to the employees.
【Relation】
N4 〜て あげる ★★★
N4 〜を もらう ★★★
N4 〜を くれる ★★★