★★★
【Usage】
動詞ます形 + やすい
【Description】
「〜やすい」は、ある行動が容易にできる、または特定の状態が発生しがちなことを表す表現です。行動が簡単にできることや、ある傾向があるときに使います。
【Translation】「〜やすい」is used to express that an action is easy to perform or that a certain state is likely to occur. It is used to describe actions that are easy to carry out or tendencies that are common.
【Examples】
・このペンは書きやすいです。![]()
【Translation】This pen is easy to write with.
・彼の文章は理解しやすかった。![]()
【Translation】His writing was easy to understand.
・このソフトウェアは使いやすいです。![]()
【Translation】This software is easy to use.
・この靴は履きやすくない。![]()
【Translation】These shoes are not easy to put on.
・この道は歩きやすいです。![]()
【Translation】This path is easy to walk on.
【Relation】
N4 〜にくい ★★★
N3 〜づらい ★★
N3 〜がたい ★★