★★
【Usage】
動詞 + だけでは
形容詞 + だけでは
形容動詞な + だけでは
名詞 + だけでは
【Description】
この文型は、単一の要素や条件では不十分であることを表す表現で、何かを達成するためには他の要素や条件が必要であることを強調するときに使用されます。
【Translation】This sentence pattern is used to emphasize that a single condition or element is not enough, and additional conditions or elements are necessary to achieve something.
【Examples】
・勉強するだけでは、試験に合格できないかもしれません。![]()
【Translation】Just studying alone may not be enough to pass the exam.
・高いだけでは品質が良いか分からない。![]()
【Translation】Just because something is expensive doesn’t mean it’s of high quality.
・親切なだけでは、良い先生とは言えません。![]()
【Translation】Just being kind doesn’t necessarily make someone a good teacher.
・お金だけでは幸せになれない。![]()
【Translation】Money alone cannot buy happiness.
・理論だけでは、実践には役立たない。![]()
【Translation】Theory alone is not useful in practice.
【Relation】
N3 〜だけで なく ★★☆
N2 〜だけ あって・〜だけに ★☆
N5 〜しか〜ない ★★★