★☆
【Usage】
動詞た形が + 最後
動詞た形たら + 最後
【Description】
この文型は、何かが一度起きると、その後の結果が非常に深刻で避けられないことを表す表現です。後ろ件には、取り返しがつかない結果や予想される悪い事態が述べられることが多いです。
【Translation】This sentence pattern expresses that once something happens, the subsequent result will be extremely serious and unavoidable. The latter part often describes irreversible results or expected bad situations.
【Examples】
・その秘密がバレたが最後、もう誰も信じてくれないだろう。![]()
【Translation】Once that secret is exposed, no one will ever trust me again.
・一度でもお金を貸したが最後、何度も頼まれることになるだろう。![]()
【Translation】Once you lend money, you'll likely be asked for it again and again.
・子供がゲームを始めたら最後、何時間も止められない。![]()
【Translation】Once the child starts playing games, they won’t stop for hours.
・もうこの投資に失敗したら最後、立ち直るのは難しいだろう。![]()
【Translation】If this investment fails, it will be difficult to recover.
・彼女が疑い始めたが最後、関係を修復するのは難しい。![]()
【Translation】Once she starts doubting, it will be difficult to repair the relationship.
【Relation】
N1 〜始末だ ★☆
N2 〜末に ★★
N2 〜あげく ★☆