★☆
【Usage】
動詞辞書形に + 至る
名詞に + 至る
動詞辞書形に + 至って (+ は or も)
名詞に + 至って (+ は or も)
【Description】
この文型は、ある結果や状態、場所などに到達することを示す表現です。この文型は、何らかの動作や出来事が積み重なった結果、最終的にある状態や結果に達することを表します。
【Translation】This sentence pattern is used to indicate reaching a certain result, state, or place. It expresses the culmination of actions or events leading to a final outcome.
【Examples】
・彼の努力が実を結び、ついに成功に至った。![]()
【Translation】His efforts bore fruit, and he finally achieved success.
・この問題に至っては、もう誰も解決できないだろう。![]()
【Translation】Now that it has come to this problem, no one can solve it.
・その結果に至っても、彼はまだ自分の過ちを認めていない。![]()
【Translation】Even after reaching that result, he still hasn’t acknowledged his mistake.
・彼女はこのような状況に至っても、まだ前向きに考えている。![]()
【Translation】 Even after reaching such a situation, she is still thinking positively.
・ここまで問題が大きくなるに至るには、何か理由があったはずだ。![]()
【Translation】There must have been some reason why this problem became so big.
【Relation】
N1 〜に 至るまで ★☆
N1 〜の 至りだ ★