〜まじき
N1禁止

★☆

【Usage】

  動詞辞書+ まじき



【Description】

 この文型は、強い禁止の意味を表す表現で、特に道徳的・倫理的にその行為が許されない場合に使われます。多くの場合、職業や立場にふさわしくない行為を批判するときに用いられます。

【Translation】This sentence pattern conveys strong prohibition, particularly for actions deemed morally or ethically unacceptable. It is often used to criticize behavior inappropriate for a person’s profession or position.



【Examples】

・国会議員としてあるまじき行為を行い、辞職に追い込まれた。

【Translation】He committed an act unbecoming of a member of parliament and was forced to resign.


・教師としてあるまじき発言が問題視されている。

【Translation】His remarks, unbecoming of a teacher, are being criticized.


・警察官としてあるまじき行動により、彼は免職された。

【Translation】He was dismissed for actions unworthy of a police officer.


・医者として許すまじき過失が、患者の命を危険にさらした。

【Translation】A mistake that should never be made by a doctor put the patient’s life in danger.


・弁護士としてあるまじき行為で、彼は資格を失った。

【Translation】He lost his qualification due to behavior unbecoming of a lawyer.



【Relation】

  N/A