★★☆
【接続】
動詞辞書形 + べき
【說明】
「〜べき」は、ある行動や状態が適切である、またはそうする必要があると考えられる場合に使われる表現で、主に義務的な行動や、強く推奨される行動を表します。また、「するべき」は、「すべき」とも言えます。
【訳文】「〜べき」is used to indicate that a certain action or state is appropriate or necessary. It is mainly used to express obligations or strongly recommended actions. “〜するべき” can also be written as “〜すべき.”
【例文】
・彼には謝るべきだと思う。
【訳文】I think you should apologize to him.
・やるべきことは、きちんとやらなければならない。
【訳文】You must do what you should do properly.
・我々はもっと真剣に環境問題に取り組むべきだ。
【訳文】We should take environmental issues more seriously.
・もっと早く準備すべきだった。
【訳文】I should have prepared earlier.
・皆を導く力がある人がリーダーであるべきだ。
【訳文】A leader should be someone who has the ability to lead others.
【関連文法】
N1 〜て しかる べき だ ★