★☆
【接続】
ここ + 名詞と + いうもの
この + 名詞と + いうもの
【說明】
この文型は、ある特定の期間や時間を強調して、その間ずっと続いていた状態や状況を表す表現です。通常、「この一週間というもの」「ここ数年というもの」のように、一定の期間にわたって変わらない状態を強調する場合に使われます。
【訳文】This sentence pattern emphasizes a specific period of time and expresses that a situation or condition continued without change throughout that time. It is often used with phrases like “this past week” or “over the last few years” to highlight a steady state over a set period of time.
【例文】
・この一週間というもの、ずっと雨が降り続いている。![]()
【訳文】It has been raining continuously for this past week.
・ここ数年というもの、彼とは一度も会っていない。![]()
【訳文】I haven’t seen him even once for the past few years.
・この一ヶ月というもの、ずっと忙しい日々が続いている。![]()
【訳文】For the past month, I’ve been continuously busy.
・この二週間というもの、彼は毎日遅刻している。![]()
【訳文】For the past two weeks, he’s been late every day.
・ここ数日というものは、急激に気温が下がっている。![]()
【訳文】The temperature has been dropping sharply for the past few days.
【関連文法】
N3 〜と いう ものは ★★