★★★
【接続】
全然 + 否定文
【說明】
「全然」は、程度が全くないことを表す副詞で、主に否定文とともに使用されます。口語では、使われることがあり、「全然大丈夫」のように肯定的な意味でも使われることもあります。
【訳文】「全然」is an adverb indicating an absence of a particular degree, typically used in negative sentences. In spoken language, it may also be used in positive contexts, such as「全然大丈夫」. Similar to "completely” in English.
【例文】
・この映画、全然面白くなかったよ。![]()
【訳文】This movie was not interesting at all.
・この商品のこと、全然知りませんでした。![]()
【訳文】I didn’t know about this product at all.
・今年の夏は全然暑くありませんでした。![]()
【訳文】This summer was not hot at all.
・全然大丈夫です。![]()
【訳文】It is no problem.
・全然気にしないでください。![]()
【訳文】Don't worry about it at all.
【関連文法】
N4 ちっとも ★★
N1 一向に〜ない ★★