★★
【接続】
一向に + 否定文
【說明】
この文型は、期待や予想に反して、物事が進展しない、変化しない、または結果が現れない状況を強調するときに使われます。
【訳文】This sentence pattern is used to emphasize situations where things do not progress, change, or produce results contrary to expectations or predictions.
【例文】
・彼からの連絡が一向にない。![]()
【訳文】I haven’t heard from him at all.
・問題の解決が一向に見えてきません。![]()
【訳文】There is no sign of solving the problem at all.
・薬を飲んでいるのに、一向に良くならない。![]()
【訳文】Even though I’m taking medicine, I’m not getting better at all.
・彼女の態度は一向に変わらないですね。![]()
【訳文】Her attitude hasn’t changed at all.
・何度言っても、一向に効果がない。![]()
【訳文】No matter how many times I say it, it has no effect at all.
【関連文法】
N5 全然 ★★★
N4 ちっとも ★★