★☆
【接続】
名詞 (+ の) + いかんで
名詞 (+ の) + いかんでは
名詞 (+ の) + いかんだ
名詞 (+ の) + いかんに + よっては
名詞 (+ の) + いかんに かかっている
【說明】
この文型は、物事がどうなるか、またはどのように展開するかが、ある条件や状況によって決まることを表す表現で、何かがその条件次第で変わるというニュアンスを持っています。
【訳文】This sentence pattern expresses that the outcome or development of something depends on specific conditions or circumstances. It conveys the nuance that something changes depending on those conditions.
【例文】
・会議の結果いかんでは、計画が変更されるかもしれない。![]()
【訳文】The success or failure of this plan depends on your efforts.
・この計画の成否は、あなたの努力いかんにかかっている。![]()
【訳文】Depending on his response, we may need to decide how to proceed.
・彼の態度いかんで、こちらの対応も変わる。![]()
【訳文】Our response will change depending on his attitude.
・彼の返事いかんによっては、今後の対応を決める必要がある。![]()
【訳文】Depending on his response, we may need to decide how to proceed.
・新製品の発売日は、市場調査の結果いかんです。![]()
【訳文】The release date of the new product depends on the market research results.
【関連文法】
N1 〜いかんに かかわらず・よらず ★☆