★☆
【接続】
動詞て形 + 元々だ
形容詞て形 + 元々だ
形容動詞で + 元々だ
名詞で + 元々だ
【說明】
この文型は、ある行動や状態が本来の予想や目的に合っている、または自然な結果であることを強調する表現です。特に、予想や期待通りの結果になった場合に使われます。何かが最初からそのようであった、またはそのようになることが当然であることを伝えるときに用いられます。
【訳文】This sentence pattern emphasizes that a particular action or state aligns with expectations or natural outcomes. It is used to convey that something happened as expected or was inevitable from the start.
【例文】
・その計画は成功すればラッキーだし、失敗してもともとだ。![]()
【訳文】If the plan succeeds, great. If it fails, no big deal.
・駄目でもともと。挑戦してみよう。![]()
【訳文】It might not work, but let's give it a try.
・このオーディション、落ちて元々だ。結果がどうであっても気にしない。![]()
【訳文】I’ll take this audition with no expectations. Whatever the result is, I don’t mind.
・失敗してもともとだと思って、もう一度挑戦してみるよ。![]()
【訳文】I’ll try again, thinking that even if I fail, it’s no big deal.
・宝くじなんて、当たればラッキー、外れてもともとなんだから。![]()
【訳文】With the lottery, if I win, it’s lucky; if I lose, no big deal.
【関連文法】
該当なし