★★
【Usage】
普通文と + いっても + 過言ではない
【Description】
この文型は、ある事柄を強調しても、それが大げさではなく正当であると感じるときに使われる表現です。特定の事実や意見を自信を持って述べる場合によく用いられます。
【Translation】This sentence pattern is used when emphasizing a matter without exaggeration, expressing confidence in stating specific facts or opinions.
【Examples】
・この作品は彼の集大成といっても過言ではない。![]()
【Translation】It is not an overstatement to say that this work is the culmination of his career.
・この映画は今年最高の作品といっても過言ではないだろう。![]()
【Translation】It wouldn’t be an exaggeration to say that this is the best movie of the year.
・彼女の成功は努力の賜物といっても過言ではありません。![]()
【Translation】It is not an overstatement to say that her success is the result of her hard work.
・彼女の優しさは天使のようだといっても過言ではないです。![]()
【Translation】It is not an exaggeration to say that her kindness is like that of an angel.
・このプロジェクトの成功は、チーム全員のおかげといっても過言ではないでしょう。![]()
【Translation】It is not an exaggeration to say that the success of this project is thanks to the entire team.
【Relation】
N3 〜と いっても ★★
N5 〜ても・〜でも ★★★