★☆
【Usage】
動詞て形ては + かなわない
形容詞て形ては + かなわない
形容動詞では + かなわない
名詞では + かなわない
【Description】
この文型は、何かが不快で、精神的・肉体的に耐えられない、あるいは困っていることを表す表現です。特に、話し手が強く不満を感じている場合や、繰り返される状況に対するストレスを訴えるときに使われます。軽い愚痴や文句を述べるときにも適しています。
【Translation】This sentence pattern expresses discomfort or distress caused by something unbearable, either mentally or physically. It is often used to complain or convey dissatisfaction, including mild grievances.
【Examples】
・毎日残業してはかなわないよ。![]()
【Translation】I can’t stand working overtime every day.
・文句ばかり言われてはかなわない。![]()
【Translation】I can’t stand being complained to all the time.
・こんなに騒がれてはかなわないです。![]()
【Translation】I can’t stand this much noise.
・こんなに宿題が多くてはかないません。![]()
【Translation】I can't handle having so much homework.
・商品が壊れていてはかないません。![]()
【Translation】It's no good if the product is broken.
【Relation】
N1 〜て やまない ★☆
N2 〜っこない ★☆
N1 〜を 禁じ得ない ★
N2 〜て ばかりは いられない ★☆