★★
【接続】
名詞 + 抜きでは
名詞 + 抜きには
名詞を + 抜きに + しては
【說明】
この文型は、ある要素や条件がない状態では何かが成立しない、または実現できないことを表す表現です。特定のものが重要で、それがないと結果が得られない状況で使われます。
【訳文】This sentence pattern expresses that something cannot be realized or established without a certain condition being met. It’s used when emphasizing the importance of a specific element that is necessary for the result.
【例文】
・努力抜きには、目標を達成することはできない。![]()
【訳文】Without effort, you cannot achieve your goals.
・彼を抜きにしては、このチームは成り立たない。![]()
【訳文】This team cannot function without him.
・インターネット抜きでは、現代社会は成り立たない。![]()
【訳文】Modern society cannot function without the internet.
・信頼関係抜きでは、良いビジネスはできない。![]()
【訳文】You cannot have good business without trust.
・彼の協力を抜きにしては、この問題は解決できなかった。![]()
【訳文】This problem couldn’t have been solved without his cooperation.
【関連文法】
N2 〜抜きで・〜抜きに ★★
N2 〜抜く ★★