★☆
【接続】
動詞辞書形とも + なると
動詞辞書形とも + なれば
名詞とも + なると
名詞とも + なれば
【說明】
この文型は、ある特定の状況や立場に達したときに、その状態に応じて特別なことが起こることを表す表現です。主に、時間や立場の変化によって、状況が変わることを強調するときに使用されます。
【訳文】This sentence pattern is used to express that a specific condition or state brings about something special or significant. It is mainly used to emphasize changes in circumstances due to temporal or positional shifts.
【例文】
・毎年花見シーズンともなると、公園は人でいっぱいになる。![]()
【訳文】When the cherry blossom season comes around every year, the parks become crowded with people.
・試験ともなると、彼はいつも緊張してしまう。![]()
【訳文】Whenever it’s exam time, he always gets nervous.
・週末ともなれば、観光地はどこも混雑している。![]()
【訳文】Once the weekend comes, all the tourist spots are crowded.
・夏休みともなると、子供たちは遊びに夢中になる。![]()
【訳文】When summer vacation comes around, the kids get absorbed in playing.
・有名人ともなれば、プライバシーがなくなることもある。![]()
【訳文】Once you become a celebrity, you may lose your privacy.
【関連文法】
N1 〜とも なく・〜とも なしに ★☆
N1 〜とも あろう ものが ★☆
N1 いざ〜と なると ★★
N2 一旦〜と ★★