★
【接続】
動詞辞書形 + だに
名詞 + だに
【說明】
「だに」は、ある状態や事柄に対して、その事が起こることを想像することさえできない、または思いもよらないという意味を表す助詞です。
【訳文】「だに」is a particle expressing that something cannot even be imagined or conceived of. It conveys an extreme sense of improbability or surprise.
【例文】
・彼が裏切るなんて、予想だにしなかった。![]()
【訳文】I never even imagined that he would betray me.
・その光景は、想像だに恐ろしい。![]()
【訳文】Just imagining that scene is terrifying.
・そのニュースを聞いて、考えるだに悲しくなった。![]()
【訳文】Just hearing the news made me sad to even think about it.
・災害がこんなに大きな被害をもたらすとは、考えるだに恐ろしい。![]()
【訳文】Just thinking about the disaster causing such huge damage is terrifying.
・彼は殴られても微動だにしなかった。![]()
【訳文】He didn't move even when he was hit.
【関連文法】
N3 〜さえ ★★
N1 〜すら ★★
N1 〜たりとも ★☆