★★
【Usage】
動詞辞書形や + 否や
【Description】
この文型は、ある動作や出来事が起こった直後に、次の動作や出来事が続けて起こることを表す表現で、何かが起こる瞬間にすぐに別のことが起こる様子を強調します。非常に短い時間の中での出来事を述べるときに使われ、主に書き言葉で使われます。
【Translation】This sentence pattern describes an action or event that occurs immediately after another, emphasizing consecutive occurrences within a very short time. It is mainly used in written language.
【Examples】
・彼は部屋に入るや否や、電話をかけ始めた。![]()
【Translation】As soon as he entered the room, he started making a phone call.
・ベルが鳴るや否や、学生たちは教室を飛び出していった。![]()
【Translation】As soon as the bell rang, the students rushed out of the classroom.
・電車のドアが開くや否や、乗客たちは一斉に乗り出しだ。![]()
【Translation】As soon as the train doors opened, the passengers rushed in all at once.
・飛行機が着陸するや否や、乗客たちは荷物を取り出し始めた。![]()
【Translation】As soon as the plane landed, the passengers began retrieving their luggage.
・試合が終わるや否や、選手たちは喜びの声を上げた。![]()
【Translation】The moment the match ended, the players shouted with joy.
【Relation】
N1 〜か 否か ★★
N1 〜が 早いか ★☆
N1 〜拍子に ★☆
N1 〜矢先に ★☆
N2 〜た 途端に ★★
N1 〜拍子に ★☆
N2 〜た 途端に ★★
N1 〜そばから ★★