★★☆
【接続】
動詞ば形 + よかった
動詞た形たら + よかった
動詞ない形 + なければ + よかった
動詞ない形 + なかったら + よかった
【說明】
この文型は、過去に何かをしなかったこと、又は何かをしてしまったことを後悔する気持ちを表す表現です。
【訳文】This sentence pattern expresses regret for something not done in the past or something that was done that shouldn’t have been.
【例文】
・もっと早く出発すればよかったです。![]()
【訳文】I should have left earlier.
・あの時、彼に謝ればよかった。今さら後悔しても遅い。![]()
【訳文】I should have apologized to him at that time. It’s too late to regret it now.
・もっと勉強しておけばよかった。試験に落ちてしまった。![]()
【訳文】I should have studied more. I failed the exam.
・あんなこと言わなければよかった。彼を傷つけてしまった。![]()
【訳文】I shouldn’t have said that. I ended up hurting him.
・会社を辞めなければよかったです。![]()
【訳文】I wish I hadn't left the company.
【関連文法】
N3 〜て よかった ★★☆
N3 〜ば よかったのに ★★