★★
【接続】
動詞辞書形に + 際して
名詞に + 際して
【說明】
この文型は、ある特別な機会や重要な場面において、何かを始めたり行ったりするときに使われる表現です。主にフォーマルな文脈で使われます。
【訳文】This sentence pattern is used in a special occasion or important situation to start or carry out something. It is mainly used in formal contexts.
【例文】
・ご入学に際しまして、いくつかの注意事項があります。![]()
【訳文】There are several points to note upon your enrollment.
・契約を締結するに際して、細部まで確認が必要です。![]()
【訳文】It’s necessary to confirm every detail when signing the contract.
・転職に際して、今までの経験が役に立ちました。![]()
【訳文】My past experience was helpful when changing jobs.
・退職に際し、多くの同僚から励ましの言葉をもらいました。![]()
【訳文】I received many words of encouragement from colleagues when I retired.
・留学に際して、不安な気持ちを抱くのは当然です。![]()
【訳文】It’s natural to feel anxious when studying abroad.
【関連文法】
N2 〜際に ★★☆
N5 〜とき ★★★
N5 〜場合 ★★★
N2 〜折りに ★☆