〜たら きりが ない・〜ば きりが ない
N1程度

★☆

【接続】

  動詞たら + きりない

  動詞+ きりない



【說明】

 この文型は、何かを続ければ、終わりがなくなる、または、どこまでも続くことを意味する表現で、無限に続くような状況や、終わりが見えない話題を表現するときに使われます。

【訳文】This sentence pattern expresses a situation or topic that continues endlessly or appears to have no conclusion. It is used to describe scenarios where something seems infinite or discussions with no foreseeable end.



【例文】

・お菓子を食べ始めたらきりがない

【訳文】Once I started eating sweets, there was no end to it.


・もし彼の言い訳を聞いたらきりがないでしょう。

【訳文】If you listen to his excuses, it’ll never end.


・細かいことにこだわっていたらきりがないですよ。

【訳文】If you keep focusing on the details, it will never end.


・例を挙げればきりがないほど、この問題には多くの要因がある。

【訳文】There are so many factors in this problem that I could give endless examples.


・過去のことを考えたらきりがないので、前を向いて進もう。

【訳文】If you dwell on the past, there’s no end to it, so let’s move forward.



【関連文法】

N1 〜ては やりきれない ★☆

N3 〜きる ★★

N3 〜きれる・〜きれない ★★☆