★☆
【接続】
動詞辞書形なり + 動詞辞書形なり
名詞なり + 名詞なり
【說明】
この文型は、複数の選択肢を提示して、どれかを選んで行動してほしいという希望や提案を表現するときに使います。基本的に、二つ以上の選択肢を並列して提示し、どちらか一つでも良いという意味を持ちます。
【訳文】This sentence pattern is used to present multiple options, expressing a desire or proposal for someone to choose one and act. It generally presents two or more alternatives, implying that any of them is acceptable.
【例文】
・電話なりメールなり、連絡をください。![]()
【訳文】Please contact me, whether by phone or email.
・本を読むなり、映画を見るなり、好きなように過ごしてください。![]()
【訳文】Spend your time as you like, whether by reading a book or watching a movie.
・水なりお茶なり、好きな飲み物を選んでください。![]()
【訳文】Please choose whatever you like to drink, whether it’s water or tea.
・本なり雑誌なり、暇つぶしに読むものを持ってきてください。![]()
【訳文】Bring something to read to pass the time, whether it’s a book or a magazine.
・映画なり音楽なり、好きなもので気分転換をしてください。![]()
【訳文】Refresh yourself with something you like, whether it’s a movie or music.
【関連文法】
N1 〜なり ★★
N1 〜なりに ★★
N1 〜なりとも ★☆