★☆
【接続】
名詞に + よる + ことろが大きい
【說明】
この文型は、何かの結果が特定の原因や要因に大きく依存していることを強調する表現です。
【訳文】This sentence pattern emphasizes that a particular result heavily depends on specific causes or factors.
【例文】
・今の不況は金融政策の失敗によるところが大きい。![]()
【訳文】The current recession is largely due to the failure of financial policies.
・このプロジェクトの進展は、彼のリーダーシップによるところが大きいです。![]()
【訳文】The progress of this project is due in large part to his leadership.
・彼の昇進は、長年の経験と努力によるところが大きい。![]()
【訳文】His promotion is largely due to his years of experience and hard work.
・観光業の復活は、政府の支援政策によるところが大きいでしょう。![]()
【訳文】The revival of the tourism industry is largely due to government support policies.
・企業の倒産は、経済政策の不安定さによるところが大きい。![]()
【訳文】The company’s bankruptcy is largely due to the instability of economic policies.
【関連文法】
N1 〜に 負う ところが 多い ★
N3 〜に よって・〜に より ★★☆
N4 〜に よると・〜に よれば ★★☆