★★☆
【Usage】
名詞から + 見れば
名詞から + 見ると
名詞から + 見て
【Description】
この文型は、名詞に接続して使われ、その名詞が示す立場や視点から見た場合の意見や判断を表現するときに使われる表現です。「〜からすると・〜からすれば・〜からして」などの表現と似た意味を持ちますが、特に「見た目」や「印象」を重視した推測や判断に使われます。
【Translation】This sentence pattern is similar to the above but places more emphasis on judgments or speculations based on appearances or impressions.
【Examples】
・この絵から見ると、彼は非常に才能があるようだ。![]()
【Translation】Judging from this painting, he seems to be very talented.
・教師の立場から見れば、この新しい教育方針は効果的だ。![]()
【Translation】From the perspective of a teacher, this new education policy is effective.
・専門家の目から見れば、このデータは非常に重要だ。![]()
【Translation】From an expert’s point of view, this data is very important.
・この状況から見て、今は行動を起こすべきではない。![]()
【Translation】Judging from the situation, it is not the right time to take action.
・彼の行動から見ますと、彼は責任感が強い人だと思います。![]()
【Translation】Judging from his actions, I think he is a very responsible person.
【Relation】
N3 〜から すると・すれば ★★☆
N3 〜から 言うと・言えば ★★☆
N2 〜から して ★★
N2 〜からと いって ★★
N2 〜からこそ ★★
N2 〜ごとに ★★☆
N2 〜からには ★★