★☆
【Usage】
名詞を + 限りに
【Description】
この文型は、何かをやめたり、終えたりする時点を強調する表現で、何かを決心してやめる、または何かが終わる期限を明示するときに使われます。
【Translation】This sentence pattern emphasizes the point at which something ends or stops. It is used to express decisions to quit something or indicate a clear deadline or endpoint.
【Examples】
・今日を限りに、タバコをやめることにした。![]()
【Translation】As of today, I’ve decided to quit smoking.
・この試合を限りに、彼は引退する。![]()
【Translation】He will retire after this match.
・今月を限りに、このサービスは終了します。![]()
【Translation】This service will end at the end of this month.
・この機会を限りに、過去を振り返るのはやめよう。![]()
【Translation】Let’s stop reflecting on the past after this opportunity.
・今日を限りに、甘い物を控えようと思う。![]()
【Translation】Starting today, I will cut back on sweets.
【Relation】
N2 〜限り(限界) ★★
N2 〜限りは(状態) ★★
N2 〜限り では(範囲) ★★
N2 〜に 限って ★★
N2 〜に 限る ★★
N2 〜に 限らず ★★
N2 〜とは 限らない ★★
N2 〜ない 限り ★★
N1 〜限りだ ★☆
N2 限りなく〜近い ★☆
N1 〜に 限った ことでは ない ★★
N1 〜を 境に ★☆