★★
【Usage】
動詞辞書形 + 限り (+ は)
動詞て形 + いる限り (+ は)
形容詞辞書形 + 限り(は)
形容動詞な + 限り (+ は)
名詞の + 限り (+ は)
【Description】
この文型は、特定の条件や状態が続いている間、その状態や行動も続くことを表す表現です。前件が成立している間、後件が成り立つことを強調します。
【Translation】This sentence pattern is used to express that a condition or state will continue as long as another condition holds. It emphasizes that the second action or state is dependent on the continuation of the first.
【Examples】
・彼が頑張っている限り、私も諦めません。![]()
【Translation】As long as he is doing his best, I won’t give up either.
・雨が降らない限り、明日のイベントは開催されます。![]()
【Translation】As long as it doesn’t rain, tomorrow’s event will be held.
・私が社長である限りは、規則を変えません。![]()
【Translation】As long as I am president, I will not change the rules.
・彼があの会社にいる限りは、安心です。![]()
【Translation】As long as he's in that company, I feel safe.
・この条件が満たされている限り、契約は有効です。![]()
【Translation】As long as these conditions are met, the contract is valid.
【Relation】
N2 〜限り では(範囲) ★★
N2 〜限り(限界) ★★
N2 〜に 限って ★★
N2 〜に 限る ★★
N2 〜に 限らず ★★
N2 〜とは 限らない ★★
N2 〜ない 限り ★★
N1 〜限りだ ★☆
N1 〜に 限った ことでは ない ★★
N1 〜を 限りに ★☆
N2 限りなく〜近い ★☆